Ateam Tech Blog

エイチームのエンジニアたちによるテックブログ

2022-01-01から1年間の記事一覧

Google CloudのDatabase Migration Serviceを使ってデータベース移行を行う

エイチームライフデザインでWebエンジニアをしている久保田です。 とあるシステムで、Amazon RDSからCloud SQLへの移行を行うためにGoogle CloudのDatabase Migration Service(DMS)を使用しているため、使用方法などをまとめます。 Database Migration Ser…

日本語の自然言語処理コンペの取り組みの紹介

こんにちは。エイチームライフデザイン技術開発室の鈴木です。普段は自然言語処理技術のWebメディアへの応用について研究開発をしています。 データサイエンスコミュニティとして有名なKaggleには機械学習技術を用いたいろいろなコンペがあり、中には自然言…

Qiitaアドベントカレンダー2022を始めました

こんにちは。エイチームライフデザインの鈴木です。 12月になりました。Qiitaでは毎年12月1日から1記事ずつ記事を公開していくQiitaアドベントカレンダーという取り組みを行っております。エイチームグループでも、以下のカレンダーにて12月25日まで毎日記事…

Next.jsにFirebase Authenticationを導入するときに考えるべきこと

エイチームグループの子会社のエイチームライフデザインでフロントエンドエンジニアをしてます。小堀輝(@anneau)です。 今回はNext.jsとFirebase Authenticationについてお話ししようと思います。 はじめに ユーザーが複数端末を持つことが多い現代において…

issue確認やコードレビューをする際の観点

自己紹介 エイチームグループ子会社のエイチームライフデザインで、マネージャーをしています。福田龍(@ryu_f_web)です。 この記事について issue確認やコードレビュー(GitHub: Pull Request, GitLab: Merge Request)を見る際の観点をまとめたもの 業務で直…

LINEグループにBotからメッセージ送信する

はじめまして。 株式会社エイチームライフデザイン、 カスタマーマーケティング本部のCRE推進部に所属しております、奥山 聡です。 今回はLINE Messaging APIの活用方法についてお届けしたいと思います。 LINEグループにプログラムからメッセージを送りたい…

Ateam Tech Blog を開設しました

はじめまして エイチームグループの子会社のエイチームライフデザインで技術開発室の室長をしてます。大西勉(@tsutorm)です。 エイチームの技術情報を発信する "Ateam Tech Blog" を開設することができました。 記念すべき 1本目の記事として、ブログ開設に…